来月の新刊@非公式更新
月末からの黄金週間のせいで、前倒しになったりと、いつもの日に出ないものがあるので注意。
集英社コバルト文庫が、黄金週間のせいで4/27へ前倒し。炎の蜃気楼やS黄尾、姫神様などが刊行予定。
集英社スーパーダッシュで、ベニー松山の黒い虹がみたたびエントリー。二度ある事は…
角川からは、(マ)のつく・タクミくんなどが1日に予定。6月に鈴平原画のPCゲームShuffleのノベライズが予定。
創元は、4月予定だった復活の儀式が、一月遅れ。レンズマンン再訳版最終巻渦動破壊者がエントリー。
早川からは、ローダン300巻にグイン・サーガ外伝・クレギオン、ファウンデーションの混沌等が予定。
富士見書房からは、火魅子の新シリーズが始る模様。
講談社から、6月にテンバイヤー御用達の空の境界がエントリー。テンバイヤーと堅い握手をする講談社に幻滅…
漫画の方では…
角川から、時をかける少女・忘却の旋律等がエントリー。
集英社からは、ワンピ・いちご100%・Monakcoの空へ・GANTZ・スティールボールランが2巻同時、8月に天上天下特装版など。
講談社からは、アップルシード・エアギア・奪還屋・無限の住人・ななはん等。
竹書房から、せんせいのお時間等。
小学館から、からくりサーカス・新暗行御史等。
ワニブックスから、月詠等。
…と筆頭に、いまのところ小説170冊に漫画350冊(既発の補填含む)ほど、追加修正したものがあります。刊行予定全てからすれば、僅か数割ですが、全ジャンル満遍なく乱読する方は極限られているので、趣味のベクトルが合う方々には概ね網羅しているかと。次いでですが、今月追加分で、総数35千冊突破しました。(未刊・絶版含)
新刊情報サイトは、ググれば決して少なくないのですが、コンスタントに追加修正している点数の順位は下からよりも上から数える方が早いと思いたいのですが、はてどうでしょう? 企業などのサイトを除いて、拙宅とは桁違いの成長で差を広げているところがあれば、後学のためにも教えて欲しいですね。見習わねば…
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント