« ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 | トップページ | 定期更新@Gファンタジー »

2004.08.19

定期更新@ZERO-SUM WARD

 一賽舎刊行 Comic ZERO-SUM 2004-07月増刊 季刊漫画雑誌WARD Vol.4  2004 SPRING號の掲載作リストを、拙宅の方で更新して来ました。

 表紙は、『蜂の巣』より峰倉かずやで「葉の眼帯の山崎」。オッサーンな表紙に、腐女子なおネイ様が喜んでいたようです。
 誌上販売は、目次後ろの70円くらいケチるんじゃないわよ郵便振り込み用紙のみで、2004-09/18振込締切。餌は500円分の図書カードで、図案は表紙の『山崎@蜂の巣』、『半裸のノブナガ@20860000』、『ティアラ&ジーク@天使庁』、『まとちゃん』の4種類でいずれか1枚で750円。つまり1枚ごとに、750+70+600=1420円必要。
 読者プレゼントは、11P前の専用葉書Without50円切手で2004-09/17消印有効で投函。餌は、『蜂の巣マウスパッド』を50名・『天使庁マウスパッド』を50名・『西遊記グッズセット』を3名・等全12種類を135名に。

 『20860000』は、取りあえず遊園地の中をうろちょろと。物に人が意味を与えて道具になるって下りは良いですね。仇なす道具ではなく、モノに悪意を籠める人にこそ非が在ると言う見方は正しいと思います。
 『魔法使い養成専門マジックスター学院』は、夫婦漫才のスランプの話し。その内夫婦漫才科へ転科になったりして。タイトルに偽りありの、お笑い養成専門になりそうな気配…
 『ロスト異界の獣たち』は、借金返す為にキリュウが泥棒を追いつめたら、ベルだったという話。テクノも何か物知りが緒だったけど、お馬鹿なベリレオンがビーンに利用されていると見た。一見ロリっぽいユイだけど、ロリ萌する見せ方ではありませんね。
 『ソウルガジェットラディアント』は、結局お人良しのライルがフリムを助けようとするリディアをって展開。それを知ったノイエが御機嫌斜めですが、シェスカと取りあう気なのか…。アーヴェントが言うリジュアが宿命に抗う方法とは、霊魔装具に封じるとかではあるまいな…
 『天使庁』は、ジークが孕むまで頑張るようです…
 『蜂の巣』は、何よりも仕事が増えるのが嫌だと言うノリは、自転車を撥ねても物損に螺子曲げ掏摸や盗品を落し物に事故や事件の賠償には警察は一切無関係で踏み倒し推奨と脅し上げる某役所みたいですな(汗;)
 『楽園の花』は、なんとなく読んだばかりのイリヤの夏…を思い出してしまったな。純粋過ぎる子供は、天使で悪魔だってことかと? 逃げ出してきたのかな…、追手がかかりそうだけど…
 『赤色魔法使い』は、水原けんたの、眼鏡ッ娘とトマトの話しです。そう言えば、呪われたマジックアイテムネタで、未来を当てるのではなく出た結果通りに未来を螺子曲げる占い道具ってもが有ったのを思い出しました。
 『雪街』は、久米田夏生の読み切り。PNとネタのチグハグが…。雪は知らない、でも未来が判る転校生。その正体は…。サイエンスファンタジーとしてみるなら突っ込みどころ満載ですが、ゴツゴウシュギモノとしてなら…。只の学園青春物とするのであれば悪くはないでしょう。
 『まとちゃん』は、結城心一の新連載4コマ。虫好き眼鏡っ娘の学園物って感じです。某誌で終わった連載より面白そうかな?
 「the How to Adventure」は、如月芳規の読み切り。エルフとは言え、メイジごときに葬られる魔族ってなんだか…
 『月蝕祭』は、榧世シキの読み切り。嫁いだ年上の女に恋慕をってのはよくあるネタですが、時が止まる時計の都市伝説を絡めるのは面白味が有りましたね。やったらどうなるかと言う答えを見せなかったのもよかったかと。
 『CYATHIA THE MUISSION』は、凸チビのお話。ところで、腐女子なおネイ様は、お釜ってok?
 『コンポーてき』は、海鳴亜の読み切り。良い子には悪い事は無理ですって話し。続編が在るようなら見たいかな?
 『初級演劇講座 飛豚伝』は、喜尚藤吉の読み切り。学園演劇部ネタですが、真穂里が演劇関係でドリルヘアってところは、瞳子をパロったのだろうか…。いや考え過ぎですね(笑) テンポ良くのれたのでいいカンジでした。この方の次回作も愉しみですね。
 『AQUA女神の花』は、浅田恭佳の読み切り。ドジっ娘のお使いネタです。かの結び目ネタもそうですが、正攻法では解けるわけもなく、機転をきかせられるからこそそれを行なうに相応しいということはありますね。

 発行が三ヶ月ごとなので、読み切り連載ならまだいいのですが、話が続いているとハァってなるので困ります。前の號やその前の號なんて、どこに埋めたのやら…(汗;)

|

« ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 | トップページ | 定期更新@Gファンタジー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 定期更新@ZERO-SUM WARD:

« ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 | トップページ | 定期更新@Gファンタジー »