定期更新@少年エース
角川書店刊 月刊漫画雑誌「少年A」2005年04月號の掲載リストの更新を、拙宅で行なってきました。
表紙は、「ケロロ軍曹」より喜崎観音で、『冬樹&夏実とケロロ小隊一行』。ドル箱なのでチョイスは当然なのだが、ケロロだと幼童誌に見えてしまう。雑誌の構成から、メインターゲットは中高生くらいと思うが…(汗;)
誌上通販は、214P後ろの振込手数料って何専用振り込み用紙で、2005-03/25消印有効で650円を振り込み。餌は、3號連続『エヴァテレカ』の中盤で、絵柄はアスカ。この手の物は、セットで揃えるのが基本なので、忘れないようにしたい。ちなみに専用振り込み用紙を抜かれていないか、レジに持って行く前に不届き者チェックをしておいた方が幸せ。
読者プレゼントは、目次後ろの切手忘れていました葉書で、2005-03/25消印有効で投函。餌は、『新世紀エヴァンゲリオン コレクションフィギュア3体セット The End of Evangelion』を5名、『ケロロウォレット』を3名、『ケロロ軍曹眼バッチコレクション12種セット』を3名、『成恵の世界制服型ケース3種セット』を5名、『ピアキャロットへようこそ3!羽瀬川朱美フィギュア』を2名他、全17種類を63名にチャンスを。
『Canvas2』は、児玉樹の本誌新連載。増刊桃組廃刊に伴っての移載だが、話はエリスの入学時まで遡り仕切り直しとなっている。カラーページには少年誌レベルのお色気あり(笑) シリアス一辺倒ではなく、要所にデフォルメキャラによるギャグを添えて息抜きにしている。初見の読者へ向けて今回は、エリスと主人公のキャラ説明と言った感が強い。多分、エリスエンドへまっしぐらなのだろうが、安全牌ではつまらないので適度に修羅場と濡れ場を入れて欲しいもの。次の当番は誰だろう? 先輩当りか?
『新世紀エヴァンゲリオン』は、レイ2が自壊。シンジを助ける為であったのだが、爆縮したって感じですね。局所的な超重力場を形成して縮退させようとしたか、マイクロブラックホール当りを解放して周囲の質量を干上がるまで喰わせたのか…? ナムサン
『トリグラム8』は、乳揉みが日常なのかぁ… うらやますぃ 男なら程よい筋肉かタッパでも欲しくなるだろうが、おなごにとっては豊かな胸らしい… 微乳を好むのは極一部の男だけだし、乳癌などでの切除などはひどくもめるしなぁ…。外科手術をともなう美容整形以外で、効果的に豊かさを変えられる手法でもあれば、かなり儲かるに違いないと思うが…。平和な一日でした(笑)
『GIRLSフラボー』は、次回で最終回。アニメの2期目も始まり、もうしばらく続くのかと思ったが、ケリを付けるらしい。王道の幼なじみである桐絵が最終的にゲットするかと思ったのだが、このままではミハルのものになりそう。しかし、セイレーンの人間はゆきなりの世界には長期滞在は出来ず、彼は女性アレルギーでセイレーンは地獄。桐絵は気づけば福島と結婚していそうだし、どうオチをつけるのかに期待。
『PHANTOM KINGDOM』は、瀬川はじめの読切で、日本一ソフトウェアから2005-03/17発売予定のPS2ゲームの宣伝漫画? 漫画はギャグ仕立てで、ゲームがどんな雰囲気の話なのかを大まかに伝えている。システムの詳細は分からず、おそらくキャラの性格などもゲームと相違あるかもしれないが、知らなかった者を呼び込むという点では悪くない感じではないだろうか? 基本的に興味が出たらゲームでねっと言うスタンスなので、読切の話としては不完全燃焼的なところも残っている。作品の性格上、将来的にも単行本への収録はあり得ないだろうから、先見の目の有るヲタなら…
『花子と寓話のテーラー』は、安心させておいてコレですか…。メインは、赤い紙青い紙のはずだが、痴話喧嘩の次いでになっているよなぁ… ラストには、亜想の昔の女らしい、橘真冬ってのが出て来たんですが… 亜想がいる事務所には近づけず、昔死なせたとかいっているので、寓話関係の者かな?
『成恵の世界』は、一連の折話の完結編。時空の混乱などもありましたが、この一連の話は、ラブストーリーだったのだと思う。中学生だと女の子の方が大人びてくるのですが、世紀のシーンを見たのは女の子たちだけ。代わりに男の子たちは、機族たちが繰り広げるアクションの観賞。適材適所ってことですか。この作品は一見そうは見えませんが、有りがちななんちゃってSFモドキではなく、判ってらっしゃるのがよいですね。
『グレネーダー』も、次回で最終回。母国の敵相手に、ナマリを生贄に捧げたところで次回待ち。大人のぢじょうで合わせたってことでしょうか?
『ヱデンズボゥイ』は、ヨルンの傷がエリシスでは禦げず。そこへ乱入してきたのが、鬼気迫るリリス。惚れ込んでいたようで、破壊の女神のはずなのに、奇跡を手繰り寄せて直してしまう。で、当然のごとく泣きついたリリスの背後でバリバリに嫉妬する(笑) それを見たカミラが奇跡を授けるとかいっていますけど、彼女の生命と引き換えとかではないでしょうね… その前に、リリスとエリシスとの修羅場もありそうなんですけど? ところで、リリスがここに現れたわけは?
『強殖装甲ガイバー』は、元々間欠であったものの、このところ飛び過ぎていたら… 何やら新企画の準備の為に、まだまだ休載… OVAはやったし実写もやったし、TVアニメとかを狙っているんでしょうか?
『フェアリーウォッチ』は、名島KEGの読切。朝起きたら部屋に見知らぬ妖精さんがいてってはなし。見た目が童女で慌てるものの、他の人にはみえない為、電波なヒト状態(笑) オチが弱いのと、なんでここにヤッてきたのってのが不明ですので、「おわり?」って有るのは続くんだよねって感じ?
『最近のヒロシ。2』は、鼠の話。バケツで一日放置ですべて解決って…(汗;) 硼酸で毒殺と言う手もあるらしいが、その昔ある若楠保育所で半透明プラスチック製のゴキホイの大きいみたいな奴で捉え、夏日にひなたぼっこさせていた。理解できるほどそだったことも出ないから良かったのか、酷なことには変わりないような…(汗;) アパートなどでは、飼っていた虫や金魚が死ぬと、埋める庭先がないので生ゴミとして出すそうです。現実はそんなモノか…
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント